1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:07:20.04
ID:YFrVB8Ad0
普通だろ
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:07:50.14
ID:BQQvOCyT0
え?
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:07:58.90
ID:z7KWKB520
うん
※超おすすめスレから読む
■電車で友達が降りた瞬間急に静かになる奴wwwww
■今日学校でクラスの女子に「クールだね」て言われたけどこれフラグ?

6時間でできる!2ケタ×2ケタの暗算
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:08:00.89
ID:kXxrsnPc0
払おうとした、が払わなかった、その後どうした
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:08:06.07
ID:xx3IJCXC0
端数まで出さないと通じないんだよ
1114円出せば良かった
27: はいじゃないが ◆g7Ur/2NgobYR 投稿日:2012/06/23(土) 08:14:43.94
ID:E+i+v2D30
>>5
これが正解
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:08:08.21
ID:MXmP5aPB0
店員「4円ないのかよ…チッ」
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:08:11.73
ID:0WTgHFeI0
プレミヤ?
8: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 投稿日:2012/06/23(土) 08:08:32.07
ID:QYi8Btj00
そういうやつには100円玉と1円玉で返す
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:08:36.94
ID:kXxrsnPc0
払おうとして、フェイントかまして、そのあとどうしたんだよ
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:08:51.19
ID:JKWBW9620
地味にうざい
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:09:20.25
ID:uEKy/qcg0
860円の品に1010円出して不思議がられたことあるぞ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:10:14.51
ID:VYANw29V0
そこまでして500円玉に執着してる姿がキモイんだろ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:10:34.73
ID:cNZ5MYYD0
わかるわかる、馬鹿には通じないから腹立つんだよな
は?みたいな感じで見られるのが腹立つわーほんと義務教育くらい済ませて来いよ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:11:19.74
ID:Qo/IxCYg0
馬鹿そうな店員相手にそんなことするのが悪い
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:11:32.06
ID:XqDoVyZu0
そういう店員がいるからそういう払い方やめた
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:12:31.36
ID:kXxrsnPc0
払おうとした・・・実はそれは脳内での話!
実際の俺はただ店員を眺めていたに過ぎない・・・・
だから店員の野郎は俺の事を不思議そうに観察しながら
いくつかの疑問を解決するのに手間取っていた・・・・ふ・・・俺の・・・勝ちだ!!
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:13:03.61
ID:3OUswGbT0
500円玉って使い勝手悪すぎ
財布が軽くなることくらいしかメリットがない
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:13:13.00
ID:Q1kEocpy0
ちまちましたやろうだな
男らしく1000円だせや
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:13:28.57
ID:6/VB22f60
店員「?」
とりあえずレジ打つ506円
店員「あぁー」
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:15:17.83
ID:ZDhwibue0
>>21
これ凄い気持ち良いよな
お釣り受け取る時ドヤ顔になってしまう
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:13:35.29
ID:pgogPHLf0
100円玉の内枠に1円玉が嵌ってたとか?
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:13:39.73
ID:Yk4/ZW7v0
アホな店員だと、たまに10円ほど多くお釣りを返してくることがあるな
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:13:41.07
ID:wPhYQNRA0
6円が好きなの?
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:13:48.50
ID:cLP6m+6L0
どんだけ500円玉欲しいんだよ
この前そういうやつがいて100円玉で返したったら不機嫌そうな顔して舌打ちしてったわ(笑)
キモい顔面でそんなことされても何も怖く無いけど(笑)
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:14:20.03
ID:cNZ5MYYD0
コインの数くらい計算しろってのバーカ
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:15:13.46
ID:9CtyH9E80
うっせぇな500円貯金してんだよ糞が
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:15:19.10
ID:fnGD0DW50
自販機が900円分100円玉オンリーで返してくるのがムカつく
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:22:27.76
ID:EDMHdOZkO
>>30を見て、オール100円の自販機に1000円入れてジュース買ったら
自販機に900円呑まれたことを思い出してやるせなくなった
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:15:27.09
ID:YW97yAb5O
わたしマクドのカウンターやってるんだけど
普段当たり前のように会計できるのに、たまにふとわかんなくなる時あるよ
(⊃ω⊂)えーん
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:15:41.13
ID:zrX7Ypzf0
小銭なんて邪魔だから捨てるけどな
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:23:48.00
ID:H98syi5Z0
>>32
かっけーwww
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:15:42.58
ID:OyYhKcE00
これ小銭少なくなるのか・・・?て思いながらレジ打ったら
お釣りが555円ですげえええええええってなることはある
34: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 投稿日:2012/06/23(土) 08:15:47.25
ID:zEurFMGg0
ごめんなさい
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:17:11.17
ID:kXxrsnPc0
何言ってんだお前ら・・・・
スレタイ的には>>1は払おうとしただけで払ってはいないって状況だぞ
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:17:49.39
ID:ver7Vim60
小銭の神様
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:17:58.72
ID:ABwXgpT30
正直疲れてくると計算追い付かなくなる
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:18:30.76
ID:K7efjzmU0
悪い
よくわからん
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:18:32.95
ID:waLaqtuU0
小銭を減らす払い方するけど、計算ミスったらちょっと恥ずかしいよな
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:18:34.71
ID:6/VB22f60
500円玉アンチが多いな
なんで?
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:19:05.97
ID:ZpNAY0ID0
低学歴低知能が必死に否定するよなこれ
42: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 投稿日:2012/06/23(土) 08:19:25.97
ID:4RvI+3pI0
細かいなwwwww人間がwwwww
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:20:42.65
ID:QUYmOtdR0
1114円でいいだろカス
きめぇんだよ
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:20:46.58
ID:Wcn8zwN30
1000円札出して300円は財布、86円は募金箱だな
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:20:55.87
ID:Y3V4w9Rd0
俺はちょっとジュース買ったりガム買ったりするのに100円玉のほうが使いやすいから
意図して釣銭で500円玉もらおうとは思わんな
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:21:17.51
ID:HmoAZzRT0
オレもこの前こういうのあったな、614円のものに500円払おうとしたら疑問がられた
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:21:38.03
ID:vXjJ+vql0
コンビニ店員も疲れてるだろうから枚数多くなるときは避けてるな
48: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 投稿日:2012/06/23(土) 08:21:41.13
ID:4Pp0nLZLO
忍者
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:21:55.84
ID:AsT3zsjb0
それやろうとして失敗するwwww
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:22:26.54
ID:YmK08iuvP
640円のものに710円出したら不思議がられたわ
確かにおかしいんだけどな
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:22:28.01
ID:T7cagz6c0
疲れててもそろばんが動く
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:22:30.79
ID:6/VB22f60
きめぇとかいってる奴って計算できない自分が恥ずかしいの?
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:22:47.79
ID:e6HeJID60
低学歴低知能が必死に肯定するよなこれ
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:22:54.04
ID:wJy6R5OV0
コンビニで現金使おうとする情弱www
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:23:21.77
ID:3IjlUwy90
普通レジ撃つときにいちいち計算しねーよ
無意識に出された金額押すだけ
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:23:38.59
ID:vXjJ+vql0
うるせえワオンぶつけんぞ
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:24:30.54
ID:1CEacSb50
店員「お会計614円です」
>>1「パサッ・・・チャリンチャリン」
店員「・・・?まさか今時現金?wwwwwwww」
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:24:50.25
ID:T+mY2PLC0
キモオタがやりそうだなそのキモい払い方
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:26:35.45
ID:/SF04LIG0
やるのは良いけどモタモタしながら出すの止めろ
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:26:38.58
ID:/jHHmzG1O
ゲーセンで100円使うし500円は別に要らねーわ
財布とゲーセン用小銭入れ別だし
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:26:47.94
ID:Y3V4w9Rd0
これって店員に疑問がられたんじゃなくて
「そこまでするなら端数も出せよ」って思われただけじゃないの
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:26:51.76
ID:+ybJFurX0
頑張って小銭減らしても買い物してうちに結局ある程度は増えてくるからあんまり気にしてないな
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:28:16.73
ID:xx3IJCXC0
スーパーなんかに札だけで出すとたまに端数ないか逆に訊かれることもある
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:29:38.21
ID:iI8kHKfl0
俺は小学生の時母さんの真似でこれやったら女の店員さんに笑顔で○○円でいいんだよって言われてそれ以来この技は封印してる
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:29:44.75
ID:nQwoOxfN0
俺もう何でもカードで払う癖ついてしまったよ
どんな微々たる値段でも
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:37:07.71
ID:zEpPSwFO0
30円のもの買ったとき
130円払って100円のお釣りをもらう
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/23(土) 08:38:42.19
ID:1CEacSb50
>>90
それなら1030円出して
1000円のお釣りを貰う方が100円玉より軽くなるぜ
※超おすすめスレから読む
■電車で友達が降りた瞬間急に静かになる奴wwwww
■今日学校でクラスの女子に「クールだね」て言われたけどこれフラグ?
※超おすすめスレから読む
■女子高生にスライディングしたら付き合うことになった話
※超おすすめスレから読む
■彼女にプロポーズしたらいつの間にか別人にすり替わっていた
■バイトの超可愛い後輩が強者だった
■同じ大学の女の子がおっぱいくっつけてくるんですが脈ありですか??
■あるところに、普通の童貞がいました。
■ブラックなのか判らないけれど社員が逃げた
■元キモヲタが三十路にして超ヤリチンリア充になったわけだが
参照元:合計614円のものに1120円払おうとしたら、店員に疑問がられたんだが
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1340406440/l50

【送料無料】6時間でできる!2ケタ×2ケタの暗算
話題のスレッド
+バイト超可愛い後輩 +男「就活対策」 +DQN寝取られアドン +バイトクビで8万GET +初めてのオフ会 +感動回文 +元キモヲタが超リア充に +影絵おっぱい
+コンビニ、俺がな? +2日で会社辞めた +DQNクビですあない +姉に100万 +捨て身ゆとり +会社の詠み会 +普通の童貞 +99.9999% +おっぱい大学
いつもお世話になっているアンテナサイト様
+ショボンあんてな +2chnavi +LogPo!2ch +2chまとめヘッドライン +ブーンあんてな +あんてなかんてな +アテナあんてな +ちくアンテナ +オワタ避難所 +ぐるぐるログ
だって僕達は計算機(義務教育)世代だもの(義務教育)
五十円玉一枚に十円玉七枚とかやられると「ハァ?」ってなる
夜勤で眠い時とか軽く殺意を覚える
506円のお釣りなんか小銭3枚で済むじゃん。
一円玉が4枚ないからそうしてるんだろ
ぶっちゃけ財布が小銭とかレシートでパンパンのやつ見るとうわぁってなるわ
自己管理できてねーなって感じ
特に1000円なら「00」ボタンもあるし楽。
1,1,2,0とか打つのそんなに楽じゃない。
俺もだな
>>7みたいな面倒くさい奴は相当気にするみたいだけど