ニート・ひきこもりと親
三年間ニートしてて最近バイト初めて二週間経った
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:04:36.67 ID:zRQXoaIr0
- 店長「いい加減仕事覚えてくれないかなあ」
俺「すいません…」
店長「やる気が無いなら辞めて欲しいんだけど」
俺「すいません…やらせてください…」
店長「ほら客来たよ早く行けよ」
俺「はい!」
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:06:35.37 ID:NZRwye/h0
- 店長「いい加減仕事覚えてくれないかなあ」
- 微笑ましいな
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:09:03.20 ID:R59QZbRl0
- 店長の苦労を考えると笑えない
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:10:11.42 ID:aaPr9tWlO
- 頑張れ!
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:11:15.71 ID:6HWBRGNIO
- 店長可哀想
- 6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:11:56.80 ID:gvkJtOku0
- 頑張ってね
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:12:05.91 ID:6DPBT+6U0
- いいぞ
その調子だ
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:12:25.99 ID:zRQXoaIr0
- 酔っ払ってるから言いたい事がうまく言えない
あーあー
バイトすらろくにできないって本当に情けない
高校生でもテキパキこなしてるのに
- 9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:13:14.45 ID:gvkJtOku0
- 何やらせてもできない奴っているからな
頑張れ
- 10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:13:15.03 ID:KHqJmHce0
- そしてニートへ・・・・
- 11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:14:23.80 ID:UxlNGXBj0
- やっぱり、ニート生活をしたあとの
社会は相当きついものなんですか?
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:15:05.87 ID:WChBZGUZ0
>>8
やる気が無いなら辞めて欲しいんだけど
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:16:06.60 ID:E/c8Toa6O
>>8
お前はすごいよ
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:16:41.39 ID:NyVHuVLkO
- いいか
>>1
お前はちょっと3年間休憩してただけだ。
ほら、寝起きみたいなもんで、ちょっと動きが悪いだけだ。
初めての給料貰ってうまいもん食って、本調子に戻しなよ。
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:17:08.06 ID:9Ra873o60
- 自虐なんかしてないで頑張れ
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:18:14.54 ID:cpkVS59X0
- イイハナシダナー
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:18:57.34 ID:zRQXoaIr0
>>9
なにやらせてもできない奴ってどうすればいいの?
働かないわけにはいかないしでも他のバイトさんに迷惑かけるし
ああー>>11
あー>>12
本当にすいません…
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:19:50.42 ID:9i+tG7JC0
- 接客業とか勇気ありまくりんぐだな
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:20:26.45 ID:qaIKX0f20
- そのうち慣れるよ
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:20:29.78 ID:87h/EZ/j0
>>17
マジメに頑張れば仕事覚えて皆そのうち認めてくれるよ。
俺みたいに仕事覚えるの早くてすぐ飽きてバックレするカスよりかはマシ
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:20:46.24 ID:uaow5oNi0
- 友達に久しぶりに連絡取ったらニートになっててワロタwww
ははは…
ところで>>1がニートになったきっかけを聞かせてくださいお願いします
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:21:13.48 ID:kjGE2aIg0
>>14じゃないけど、実際にNEET期間が長すぎると脳が退化するもんな
俺も半年間でNEET脱出→今月で四ヶ月目くらいだけど、
少しずつ脳みそのエンジンがかかってきた気がする
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:21:17.72 ID:lv/LDeIz0
- なんのバイト?
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:22:18.83 ID:P6EFUtL30
- 大きな一歩だ
頑張れよ
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:22:20.87 ID:rEUzUlnm0
- たいていの場合
やる気が無い、力量のあるヤツ<経験力量ゼロだけど、やる気あって頑張ってるヤツ
店長に多少迷惑かけるのは仕方ない。俺は怒られなくなるのに1ヶ月かかったww
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:23:12.01 ID:R4MOCydHO
- 久しぶりに友達から連絡があった
奴は楽しそうでうらやましいわ・・・
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:24:08.94 ID:i4ZCNXdI0?2BP(100)
- 俺今ニート4ヶ月目
金が無くなってきた・・・
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:26:09.46 ID:L7uzV9jn0
- 「早く行けよ」店長DQN
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:26:42.27 ID:zRQXoaIr0
>>14
ありがとう>>15
はい>>18
人怖いけど接客業で荒療治しようと思ったけどダメだった>>20
うん、今度からメモして覚えるようにする>>21
高校で教師とケンカして辞めました
そのあとニートしてました
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:28:49.82 ID:ACVp7EoI0
- そもそもバイトの面接に受からないんだけど
>>1は何のバイトやってんの?年齢は?
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:29:50.67 ID:TMFw9kTFO
- 仕事出来ない奴はいらつくが
>>1は見守ってあげたい
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:29:52.34 ID:zRQXoaIr0
>>22
頑張ってください>>23
小さな飲食店です>>24
一ヶ月ですか…僕もまだまだがんばります>>28
店長ごめん…>>30
飲食店です、19です
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:30:03.38 ID:OfN3lRv10
- バイト落ちることってあるの?
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:34:04.72 ID:rEUzUlnm0
- 最初1ヶ月はめっちゃつらかったぜー(゜∀゜)
2週間たら、一番つらい時期だろ。バイトによって違うだろうが。
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:34:21.52 ID:ACVp7EoI0
>>32
3年ニートしてたのに19だと?
若いっていいな>>33
あるよ
大体が後から連絡するって言われて、電話で落とされる
たまにその場で無理って言われる事もある
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:34:29.64 ID:P6EFUtL30
- 同い年じゃんか
ここの人たちいい人だな
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:35:26.99 ID:LMyRivru0
- 19歳とか若すぎワロタ
いくらでもやり直せるワロタ
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:36:53.84 ID:2R8lhluu0
- 初めてのバイトから2ヵ月くらいたったけど
未だに失敗するよ。他の従業員の人が良い人だから何とか続けてる
飲食店とか大変そうだな
ちなみに俺は100均。楽だぞ
- 39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:38:45.72 ID:KHqJmHce0
- ブックオフは覚える事が多いから変な事を考える暇ないからお勧め
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:38:46.78 ID:aHOQoHb50
>>1
似たような境遇だった俺がいる がんばれまじがんばれ
初日は親から「初日だから疲れたでしょ」みたいなこといわれたが
一番疲れるのはちっとも成長しないことをチーフらに言われる
2週間後〜1ヶ月後だと分かった・・・・・・2ヶ月後もミスしまくりだったけどなー
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:40:03.62 ID:rEUzUlnm0
- コンビニは覚える事が多すぎて大変
あと、おつりを間違えなくなるまで3ヶ月かかった
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:41:47.93 ID:n9fQexjr0
- 人が怖いとか言ってるわりに教師とケンカとかwww
ナメてんじゃねーよ
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:42:00.00 ID:HsJgxjg7O
- 仕事できない人って何でできないのかわからん
俺なんかまったく仕事に興味ないけど、何回もやってたら勝手に覚えてくるだろ
さすがに2週間はムリだけど
つまり>>1はまだまだこれからだって事
- 44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:43:34.93 ID:cvj51ep/0
>>1よ ここで女ってうそをついてネタばらしするんだ
態度が変わるから
- 45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:43:42.02 ID:KHqJmHce0
>>43
とNEETが申しております
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:44:25.36 ID:kjGE2aIg0
>>43
体が覚えるわな
聞くだけじゃ出来るようにはならん やっぱ体験しなくちゃ
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:47:25.12 ID:u4BI+dXU0
- 19か、まだまだこれからじゃん
2ヶ月たっても何も覚えられないんなら流石にどうかと思うが
2週間ならがんばって続けようぜ
- 48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/24(日)
23:59:14.63 ID:zRQXoaIr0
- ありがとう
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
00:05:56.70 ID:cI6M5zEE0
- 実際、おらも似たような境遇なので奮起した
>>1にはここで
がんばってもらいたいです。
1ヶ月もしたころには体も慣れてくるぜ。
- 50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
00:09:42.38 ID:XGUr5WeX0
- 難しいかもしれんけど、ネガティブになっちゃだめよ
そうするとまたミスしちゃう事多いからね
雇ってくれたひとは>>1ならできると思って雇ってくれたんだ
他の仕事やってるやつも人間だ
覚えるスピードは十人十色でいいじゃん
そうじゃなけりゃロボットでも雇えばいい話だw
我も人なり、彼も人なりでがんばれ。
がんばった結果、短期間で辞めたとしても何か身につくさ
- 51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
00:12:54.85 ID:4SPLKP8U0
- 俺は負けないぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おやすみー
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
00:30:31.07 ID:JXvC+FNtO
- 半年くらいニート生活やって、バイトを始めてみたものの、あまりにも仕事が出来なくてクビになった時はショックで何もする気になれなかったな〜。
チーフみたいな人にも何で出来ない?とがっつり言われたし、そんな自分もとてももどかしくて精神的にも参ってたよ。
今も人に何か言われる度にその時の光景がフラッシュバックしてきて、その系統のお店には行けない。>>1にはこんなんにはなって欲しくないな。携帯ですまそ
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
00:33:49.92 ID:cMfUFG1L0
- 人と長時間コミュニケーションとらなかったりすると
脳が退化していくから仕方ないって
逆に積極的に相手の目をみて話をしっかり聞いていけば
気づいたら元に戻れてるから勇気出して頑張れ
自分だけがって思うと辛いかもしれないけど全国に同じ境遇のやつがいるから
そいつらといっしょに頑張ってるんだってことを思い出せ
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
00:36:10.22 ID:7t/fxctI0
- まあ家でやった事思い出しながら復習すれば、普通かちょっと下のレベルくらいまでは行くだろ
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
00:39:08.31 ID:FkE1CEaYO
>>1
店長の目を盗んで好き放題ってやるくらいの気持ちで頑張りなよ〜
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
00:42:15.15 ID:X6mlgHvEO
>>52
なんの店?
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
00:44:52.73 ID:SNY1ajK+O
- 彼女つくろうともってバイトはいったけど回りがイケメンだらけで泣いた
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
00:53:23.00 ID:Ex9StWnM0
- 頑張ってるのは分かるけど三年間ニートだったのにいきなり接客業やるのはキツいと思うよ
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
00:54:35.50 ID:0hlQxUZB0
- 接客業以外でのおすすめのバイトなんてあるか?w
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:00:53.91 ID:Ex9StWnM0
>>59
清掃、警備、工場
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:02:19.85 ID:0hlQxUZB0
>>60
あーそこらがあるか
でも工場は大変ってよく聞くなぁ
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:04:31.68 ID:Ex9StWnM0
>>61
楽ではなさそうだねぇ
ラブホの清掃とか一瞬大変だけど結構暇らしいね場所にもよるだろうけども
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:06:02.14 ID:7OwQSPB10
>>57
俺は女3人しかいなくて、その上2人が子持ちで泣いた
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:08:39.45 ID:FnBKLv9F0
- ニート2年
バイト1年
ニート1年
俺も>>1見習ってバイト始めるか……
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:08:58.06 ID:NwrHD+5s0
- 要領悪い奴って何やっても上手くいかない、俺もそう
2chにある要領の悪い人達が集まるスレとか見てると何かしら共通してる部分がある
これから先ずっと人の足を引っ張る人生を送るのかと思うと生きる気力が無くなる・・・>>1はニート復帰して本調子でないだけなんだろうけど、要領の悪い人間にだけはなるなよ
・同じことを3回以上注意される
・複数の用事を上手く処理できない、その結果パニックになることもある
とりあえずこの二つが当てはまらなきゃなんとかなるよ、きっと
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:09:23.73 ID:ky6cnh0g0
- 凄く忙しいバイトをすればいいと思うよ。
多分皆そんなこといってられないくらい。
接客業ではないけど回転すしとかは忙しすぎて逆に皆やさしい。
早く仕事を覚えてもらいたいから丁寧に教えてくれると思う。
ただすごく大変で、からだが持たなくなることもあるかもしれないけど。
俺も初めて3ヶ月だけど皆優しくてすぐなじめた。
ちょっとだけ勇気を出したらやっていけると思う。
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:11:00.66 ID:FnBKLv9F0
- 履歴書の動機欄って何かけば良いんだ?
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:11:35.26 ID:kL/iDNi2O
- ニートなんだが車持つのってむぼうかな?
維持費にいくらくらいかかるの?
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:15:13.73 ID:Ex9StWnM0
>>67
ぶっちゃけそういうのあんまり重点的じゃないとおも
要は面接での身なり、態度とかだと思うが
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:17:16.50 ID:0hlQxUZB0
>>67
俺は動機とか書いたことない
- 71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:17:44.26 ID:vKKwnYm/O
- 携帯カメラのテストしてたら猛烈に眠くなってきた
PCで見る画像のサイズってどれくらいだろ
1200×800くらいか
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:17:53.51 ID:NwrHD+5s0
>>67
バイトの志望動機なんだし、そんなに凝らなくてもいいと思う
「社会復帰してこれから頑張りたい」みたいなことを書いておけばいいんじゃない
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:18:57.17 ID:1OsF9KKGO
- 二年と三か月ニートしててフリーターに昇格してから一年と一か月の私が来ました
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:19:23.62 ID:Kj0/sOZL0
- チェーンの飲食店入れよ
お勧めはマックやスカイラーク系列の母体がしっかりしてるとこ
ぬるい仕事じゃないけど、がんばれば社員や社員っぽいのにになれたりする
くじけそうな時もあると思うけど、そこはまぁ適当にがんばれ
ゾーマ
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:21:17.05 ID:kL/iDNi2O
- 最近友達にニート君って言われるわ
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:21:33.33 ID:mDhnf/IfO
>>68
燃費。満タンで普通車なら万券を準備、洗車代
任意保険料
年間点検、車検、トラブル費
車両税
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:22:06.70 ID:JXvC+FNtO
>>56
居酒屋+α。客もそれなりに来るところだったし、遅いって何度も言われた。
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:23:43.55 ID:FnBKLv9F0
>>69 それはそれで怖いな 面接がんばるよ。ありがとう。 >>70 書かなくていいの?でも前バイトでは面接で聞かれたよ。何も言えなかったけど。 >>72 社会復帰という言葉にショックを受けた……そうだよな……
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:24:57.42 ID:mDhnf/IfO
- 俺もニートだよ。ただ友達が多いからヒッキーじゃねぇ。奢られてばかりで友人とのパワーバランスが…
やっぱ友人を大切にしたいなら、金絡みはよくない
- 80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:24:58.78 ID:BJtgHlsl0
- 「気が利かないよね」
言葉って怖い。
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:25:06.53 ID:Trq6gr82O
>>74
マックは経験あれば社員になれるけど大変過ぎる…
引きこもりの俺にはかなり辛い
特に仕事より人間関係が…
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:27:12.01 ID:mDhnf/IfO
- ニートって結局、仕事自体のツラさ<人間関係なんだろ。
まぁ毎日働くのも大変だけど
- 83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:27:18.75 ID:ga8c2oLQ0
- 人間関係が最大のネックだよな
仕事でもなんでも
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:28:18.67 ID:FnBKLv9F0
- 人の話してる事が理解できないんだよなー
意図を読み取れないと言うか……
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:28:46.40 ID:NwrHD+5s0
>>78
ショックを受けるな、寧ろ誇れ
脱ニートする気の無い奴が多いこのご時世に俺はニートというぬるま湯から抜け出すのだ!
これは賞を貰えるくらいに偉大なことだ!ステータスだ!
ってのはさすがにいきすぎかもしれんけど、まあそれくらい前向きに
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:29:13.89 ID:Trq6gr82O
- 会話が出来るようになりたい…
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:30:42.55 ID:kL/iDNi2O
- オレなんか自分専用のパソコンもないよ
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:32:34.15 ID:Trq6gr82O
- 「空白の三年間は何を?」
「遊んでました」
じゃダメなの?印象悪いか
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:32:55.38 ID:FjIvqG6f0
>>1ガンガレー
たいてい仕事初めて1ヶ月くらいはしんどいもんだし、うまくいかないし
失敗もたくさんするもんだと思う。慣れてきたら楽になってくると思うよ。
俺の経験上、仕事をうまくやるコツはどうやったらもっとうまくできるか、単純作業なら
どうやったらもっと速く、正確にできるようになるか考えてやるといいと思う。
失敗したらなんで失敗したのか、どうやったら次から失敗しないか考えるとよい。
19歳ならまだまだ人生これからだし、今から楽しいこともいっぱいあると思うぞ。
ガンガレー
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:34:17.65 ID:FnBKLv9F0
>>85
だなー
最近気持ちが浮上してきた所だし今の内に動くよ
ありがとさん
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:34:40.48 ID:H6G8HJ560
今日新人の教えてきたよ
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:35:07.60 ID:kL/iDNi2O
- ノートパソコンってネットに繋ぐのってどうするの?
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:35:31.46 ID:NRZR4EeI0
- 今日から来なくていいよ
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:35:53.78 ID:7bkMLjlH0
- 俺は高一だしニートじゃないけど、そんなに焦らなくて良いんじゃないですか?
急に人間変われないんだから少しずつで
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:37:08.41 ID:Trq6gr82O
- 友達居ないの?
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:38:41.99 ID:FnBKLv9F0
- 「人間、何か始めるのに遅いなんてことは無い」
とはよく聞きますが、選択肢は確実に年齢と共に狭まってきています。
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:41:57.28 ID:zR7+iLG+O
- 俺バイトの面接すら落ちた
電話こねーwww
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:44:37.23 ID:mDhnf/IfO
>>91
おまいはまだ線路の上を走ってるから、焦りがないんだよ。
脱線した人間は目的地も行き先もわかんねーんだぞ。焦るわ。おまいはそうなるなよ
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:44:49.30 ID:FnBKLv9F0
- 次だ次
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:44:55.70 ID:o/eyc4EQO
- なんという俺……心底応援するわ@ニート三年→現在一週間目のコンビニバイト
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:45:38.26 ID:FnBKLv9F0
- ていうか計画立てないと……
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:46:08.36 ID:SbnDhzO7O
- ニート三ヶ月目
今週の水曜日に某コンビニの面接を受ける。今回は身内の紹介だから、すぐに辞めるわけにはいかない…
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:47:51.70 ID:Lg0aTNxY0
- 工場勤務だけど聞きたいことあるか
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:48:57.21 ID:FnBKLv9F0
- non
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/25(月)
01:49:10.68 ID:bCxDgLf/O
- 俺今年22だけど、バイト経験一ヶ月しかないです
- 頑張ってね

話題のスレッド
+バイト超可愛い後輩 +男「就活対策」 +DQN寝取られアドン +バイトクビで8万GET +初めてのオフ会 +感動回文 +元キモヲタが超リア充に +影絵おっぱい
+コンビニ、俺がな? +2日で会社辞めた +DQNクビですあない +姉に100万 +捨て身ゆとり +会社の詠み会 +普通の童貞 +99.9999% +おっぱい大学
いつもお世話になっているアンテナサイト様
+ショボンあんてな +2chnavi +LogPo!2ch +2chまとめヘッドライン +ブーンあんてな +あんてなかんてな +アテナあんてな +ちくアンテナ +オワタ避難所 +ぐるぐるログ